top

4, 日々の生活で感じていること、身近なご要望をお寄せください。

1/2の1ページ

次のページ

・本線から横宿線に入る道が非常に狭くすれ違いが困難、広げてほしい。(両津・60代男)

・河川内の立木の伐採と土砂堆積の除去、二級河川は県の管理であるが市を通じて要望してほしい。(両津・80代男)

・定期航空機の爆音がやかましい。静音ジェット機又はプロペラ機にしてほしい。(両津・50代男)

■ご苦労様ですが、このアンケート結果は議会や市民に公開してほしい。マッテイルヨ。(80代・男)

■(高千地区)防波堤のかさ上げ工事。(相川・70代・男)

■事故多き場所になぜ信号を取り付けないのか。JA佐和田支店倉庫脇に信号取り付け願いたい。(佐和田・70代・男)

■石田大川周辺の草刈り年1回では少ない。無視発生で周辺迷惑。(佐和田・70代・男)

■集落内に空き家が沢山あります。活用するか、解体するか、市として取り組みしてもらえますのでしょうか。(相川・60代・男)

■公共施設利用時の無料にしてほしい。佐渡市になる前は無料であった。(佐和田・60代・男)

■相川から高千・外海府地区にかけての道路は歩道が十分に取られていないところが多く、非常にキケン、何とかならないか!(相川・70代)

■集落の住宅の灯りがたよりで街灯をもっと増やしてほしい。(高千地区)(相川・70代)

■道路舗装が十分でない。役所の車が巡回しているようだが、何を見ているのか。現場で車を止めてお願いしたが、私達に言ってもできるかどうか分からないとの返事が返ってくる。これではただのドライブじゃないか。(相川・70代・男)

■各集落とも林道などの管理が年寄りばかりで若い人が少ないため困っている。少しずつでも良いが、舗装を進めてください。山が荒れて困ります。(相川・80代・男)

■各図書館全館他に手洗い用石けん・洗浄剤を確実に補充すべきです。数年間空っぽのまま乾燥しています。市役所支所だけは充足しているが、それ以外の建物では清掃員から洗浄剤の経費が削減されていると聞きました。(佐和田・60代・女)

■各病院専用のバス停を新潟交通に働きかけるべきです。バス停から5分近くも歩くことは高齢者・障害のある方々には危険です。また、バス利用者の増加に伴い病院玄関前の混雑防止にも役立つはずです。(佐和田・60代・女)

■地区内の道路舗装〔八幡町地区内〕。(佐和田・70代・男)

■相川の公衆電話が減ってバス停の中学生の子どもと連絡が取りづらく困っています。(相川・40代・女)■相川病院がなくなると困ります。佐渡病院の相川院みたいにしてでも残してほしいです。(相川・40代・女)

■地域に根ざした行政ではない。センターに10人足らずの人数で対応はできていない。地域住民の生活形態は身近なセンターや支所が把握し、ニーズに応えられるように適正人員配置を職員数は減らさず、給与を佐渡市の会社レベルまて引き下げ、サービスの低下をなくしてほしい。(佐和田・40代・女)

■南部でただ一カ所の火葬場を廃止。真野の火葬場で利用することになり、また真野の火葬場を真野地区の人が使用している場合、金井か両津へ行きなさいと聞いていますが本当ですか。(小木・80代・男)

■いつもお世話様です。身近なことはやはり貴党です。一島一市になり、利便性がなくなり統廃合等で生活がますます不便を来す感があります。中央が繁栄、他は衰退する感がある。(小木・60代・男)

■河川にゴミが多く見られるが、重機による環境清掃をしてほしい。時折巡回視察を望む。(相川・80代・男)

■本線のバイパスがあまり意味がない(中途半端)。(佐和田・50代・男)

■路線バスの利用者が減っているとのことですが、本当にバスを必要としている場所にバスが通っていないのが現状です。少人数でも高齢化が進んだへき地にバスを通してほしいです。私の両親は70歳を過ぎており、車の運転ができないため嫁ぎ先から1時間もかけて実家に行き、病院まで私が送っています。(丸1日がかりです)住民の声を聞き、バスを通してやってください。(30代・女)

■一昨年市に排水溝について申請しました(○○県議が来て視察)。市は予算はなく、U字溝のフタのみ提供するから自分で工事をやれとのこと。86歳の老人ができるものではない。(相川・80代・男)

■交通量の多い道路を改良してほしい(2車線化)。(60代・男)

■国道及び歩道の整備、羽茂~小木、倉谷~大須等。市道の整備

 

・佐渡から小中学校の先生が、島外へ出る人がいる。他地区の勉強も必要だが出身地の文化等を勉強しない、島内のために頑張る事を忘れている。(両津・80代男)

・佐渡の玄関である両津の衰退が、この数年間で見る影もない、地元民だけというのでなく、市長をはじめ議員各位は何をしているのかと言いたい。(両津・70代男)

・県道の草刈りを望む。学校通学に不便、きれいな島にするには、道路の草刈りを実行してほしい。(新穂・60代男)

・50年も60年も改善工事をお願いしているが、一向に取り上げてもらえないのはなぜか。県も市もやる気があるのか。新穂中学校校庭など、周辺道路の雨水対策が不完全なために、年2~3回は、床下浸水をして困っている。(新穂・60代)

・後期高齢者、枯れ葉マークなど、小泉内閣から、年を取ると、目の敵にされる。残念無念、せんないことだが。(両津・80代男)

・市道の枝打ちで昨年写真を取って指導してくれた。大変効果があった。(金井・70代男)

・金丸線に街燈を、冬、雪が積もると、道路か田圃かわからない、危険である。(電柱も何もない道路のところ)。(金井・70代女)

・友人が島外から来て、釣りに行くのですが、最近防波堤にフェンスを作りは入れないようにしてあります。「へちこぜい」の事はしないでほしい。自分の体は自分で守ります。(両津・60代男)

・中高年の家庭が多くなり、少しでも医者にかからないように、温泉に入って疲れを取っている。あと、150~200円安くできないか、市の補助を待つ。(両津・70代男)

・佐渡市の道路行政は、昭和の合併以前と変わりない。道路の維持管理は、原材料を支給するから地域でボランティアとして実施してほしいという。街灯については、貴殿のお陰で、一次的には解決を見たが、市は地域の道路であるから地域で負担せよという考え方なので、将来の事は判らない。(金井・80代男)

・両津港多目的ホールについて現状を知っていますか。夜若者たちがイベントのときは別としてローラーボードの練習に遅くまでガタンガタンと大音を響かせて周辺住民は眠られないとローラーボードの練習に遅くまでガタンガタンと大音を響かせて周辺住民は眠られないと訴えている。

汽船前の湊**雨水等の排水がすべて歩道に流れるようになっているこれで良いのかどうか。(両津・男・60代)

・身近な公共施設は、現在で十分。新潟交通への補てんはおかしい。ボーナスを払っている 会社に補てんする必要があるのか。新潟交通は佐渡には必要なし。(金井・男・70代)

・ジェットホイルの料金を片道2500円にしてほしい。ヨガ教室を開催してほしい。(両津)

・歩道がないので危険である。(両津・男・70代)

・柿の浦集落の川筋の道路のガードレール今年中にやってほしい。(両津・男・60代)

・街灯関係で、その修理の場合(電柱含む)市が負担するのか、地元負担なのか区別がわからない。はっきり理解できるように、市報等に掲載してほしい。(両津・男・60代)

・県道の狭い道路をもっと広くしてほしい。石が落ちてくる危険な場所がある。(前浜・女・70代)

・合併して進歩なし。支所の役割なし。来ない飛行機よりジェットに1000円位補助を出せ。(新穂・男・70代)

・水津地区に出張所がほしい。(両津・男・70代)

・出先のパートが、ヒマで新聞を読んだり、おしゃべりをしている、施設内や外の草刈り等環境整備の仕事でもしてもらったらどうか。(両津・男・60代)

・市に相談すると、予算がないの一言、他に聞いても同じ答え、全部そうなのかなー。(金井・男・60代)

・豊岡の生活道路は、もう少し広くならないものか。(両津・50代)

・加茂湖橋横、湊側加茂湖との境にゴミがたくさんたまって困っている。(両津・70代)

・住吉黒松~球場~青タンク、夜の歩行危険、街路灯を増やして欲しい。(両津・男・60代)

住宅街なのにとにかく畑の草を燃やす人が多く困る。洗濯物を外に干して仕事に出かけ夕方帰ってとりこむと朝いいにおいだった洗濯物が煙りくさくなっている。また洗い直さなければならない。この辺もっと注意する方法はないものか。直接言えば近所同士人間関係がまずくなるので言えないし、言わないと調子に乗ってさらに燃やす。困ったものだ。以前、市報で注意を促してはいたが、全く効果ないね。改善策考えてみてください。(真野50代女)

・R350の改修、大立~小立最低。小木、羽茂は100%真野地区は最低。(羽茂50代)

道の草刈りをしてきれいにしてほしい。(80代)

・**海岸地区の街頭設置の要望後数年経過。今だ未定、早急にお願いしたい。(設置要望)(真野70代男)

南部地区にリハビリ施設がなく困っています。週2回老健まで通っています。なんとか施設設置をお願いしたく思います。(真野70代 )

全島、中心も周辺も同じような施設や環境整備をすべきではない。必ずムダが発生する。(真野60代男)

ゴミ集積所が遠すぎる。運転の出来ない人に1㎞以上離れた所にダンボール等を持って行くことは不可。道路舗装は最悪!デコボコつぎはぎだらけ、海側に傾斜している所もある。

(ドライバー)マナーが悪い。左にウィンカーを出して右に曲がる等、恐ろしい。(真野60代女)

国道沿いの木の枝は誰が切るのか。見通しが悪く危ない。歩いてみれば分かる。道路の構造と民法の問題はあるが…。思い当たる所の改善を!(70代男)

佐渡市に移行してからどうでもいいやと意識が遠のいていく感じがする。(真野70代男)

冬場の塩撒きの件でいらない(雪がそう少なく)場合に撒かないようにと電話しても、業者に任せているのでと対応せず電話を切られた。公共住宅の申し込みも遅すぎる(対応が)。古い住宅は災害に対応できているのか。(羽茂50代男)

国道・県道(一部)等において幼児・高齢者の保護の観点から場所によっては歩道の設置を望む。地域の児童館の充実。(真野60代男)

道路の改善には大変大きな大金が必要だけど、地域の住民と相談して道路の路線の草刈り、また雑木を切れば視界も広がり感覚的には道が広がっているようで車の走行もしやすいと思う。いかにお金をかけず効果を上げるか少し知恵、視点を変えた方がよい。(羽茂40代)

財政が苦しいということで廃止することが多いと感じています。遊具は壊れれば撤去でなくて新しいものにしてほしいと思っています。子ども達がのびのびと遊べる場所は確保してほしいです。それどころか雨雪等でも室内で遊べるところがほしいです。工事を早く(羽茂60代)公共施設の修繕、道路の陥没など対応が遅い。(真野50代)

老人会奉仕活動として長浜海岸の清掃を行っていますが、支所ではどんなものでもゴミを袋に入れることを話してますが、現実はできないで困っています。(大きいもの、長いもの等)償却をお願いしたいのです。(支所では断りとのこと)言うことと現実が矛盾してます。(真野70代男)

市有地の草取りをきちっとやってほしい。真野町だったときは草取りをしていたところ(野球場周辺)が市になったら草ボウボウで責任者がやる気がないことを予算がないからで片づけようとしている。(真野60代女)

経塚山へ上る道路、山道が終わってから道路に覆い被さるように枝や草、ガレキがいっぱい。吉岡は佐渡のゴミの最終処分場を一手に引き受け、悪いことばかりです。豊田の海や山や自然が壊されています。手入れをしてください。豊田の浜にあるキャンプ場、入場料も使用料も取らないで何が節約ですか。(ゲートボールやサッカーには使っているようですが無料でよいと思います)もう少し有効な使用方法を。(真野60代女)

高齢の市議さんが時々同じ事を繰り返し質問している様子をテレビで拝見しますが、時間の無駄と見ていて聞いていてあまり感じのよいものではありません。さも自分一人の手柄のようにくどくどおっしゃらなくとも市民はよく分かっております。時間の無駄は税金のムダにつながりませんか?(真野70代)

佐和田病院の十字路で事故が多発しているのにもかかわらず、何も対策していない。点滅信号でもいいのでつけてほしい。そこは夜真っ暗になるので街灯もつけてほしい。真野の水道水がまずくて飲めない。(真野30代女)

佐渡では佐和田のみ合併して良くなった。他は火が消えたように寂れてしまった。無能な市長を選んでしまった市民にも責任はあるが、この市長に引っ張られて修正機能を発揮できない市議も頼りない。(赤泊70代)

暗い所が多いので街灯を増やしてほしい。浜のテトラポットとテトラポットの間にもテトラポットを置いてほしい。(60代)

道路側溝を新しくしてほしい。(羽茂70代男)

合併後全く道路改良なくカーブや歩道がなく、車は増加する一方。危なくてしょうがない。夜間街灯の数も前より減になった。(羽茂60代)

渡津線をもっともつと二車線してほしい。(羽茂70代女)

国道の充実を図ってほしい。大型車が通行すると怖い。沢根の海岸道路を早く造ってほしい。(現在の道路が狭くて困る)(真野30代60代男)

羽茂町中心部の道路舗装を。砂利道(地図あり)こんなバカな話はない。(羽茂男)

インフラ整備。バス(船)の本数が少なすぎる。船の乗船料が高すぎる。これ以上ムダな公共施設を新設しないでほしい。使用されなくなった、または利用されていない施設を再活用すべき。街灯をもう少し増やしてもらいたい。(真野80代男)

市の職員は自分の仕事に責任感といったものが感じられません。(全ての人ではないのですが…)地域に密着しすぎて仕事が適当になっている気がします。(真野20代男)

職場が少ない。次世代が心配。(真野40代男)旧市町村には支所は残すべきだ。(60代男)

新町の水道水がすごく悪い。(真野70代男)

河川、道路管理者としての責任をしっかり果たしてもらいたい。集落や地元任せバカにしている。トキや世界遺産より優先すべき。(真野60代男)

一般市民の目からは公務員として採用されるとよくよくのことがなければクビにならず、減給もなく、5時になれば退社できてうらやましく思いました。(その立場になってみないと分からないのでしょうが、一般の会社で仕事をしてきたものとして)(畑野60代)

カラス、タヌキの駆除をしてほしい。→農作物・トキ対策。6月の繁殖期には畑に出るだけでもカラスが人を襲う!(畑野50代男)

特にありません(ありがとうございました)(真野60代)

○国道360号線*****付近の歩道が、お粗末で危険です。(両津・女・70)

○市職員で、正職員と臨時職員との待遇に差がありすぎるのはないですか。(両津・女・60)

○両津病院診察は、早いがその後が遅くて待たされる。改善を。(80)

○両津地区****橋付近の側溝があいていて危険。(両津・女)

○下水道のマンホールの周り、舗装が痛み、車の音がうるさい。県道・国道以外にも○***橋から***面へ行く歩道が狭く、もっと広くしてもらいたい。(両津・女・80)

○温泉施設はのこすべき。(70)

***温泉へ上がる道、非常に危ない。(金井・女・50)

○これ以上、公共施設はいらない。箱物行政ノーです。(金井・50)

○お年寄りは安心して歩ける道があれば、それでいい。若い人の力を島で活かせるよう 工夫してください。(金井・男・40)

○「トキツアー」でトキガイドが違反した事件で、環境省及び市に抗議した。(両津・男・60)

○中央図書館は元旦以外開館、時間は9時まで延長してほしい。(金井・60)

○金畑線の道路幅の大きさに驚いている。道ばかり大きいのは不思議だ。(金井・女・70)

○トキに金をつぎ込まず、防災に焦点を向けてください。(女・70)

○要介護5でも1人暮らしでないとなかなか入れない。バイパスは両津まで延長を。(金井・男・60)

○県道一周線、松ヶ崎から東鵜島の道路改修を早期実施してもらいたい。(男・60)

○尾花地区の横断歩道で歩行者がいても車も自転車も止まらない。(金井・70)

○両津文化会館は利用そないと聞いたが、なぜもっと活用を考えないのか。(不明)

○市本庁の建物には、市役所の表示を大きく出してわかりやすくしてもらいたい。(金井・40)

○街燈が少ない。ソーラー街燈を活用してもらいたい。(両津・男・50)

○歩道・街燈がないところはつける。住んでなく壊れた家を壊す。砂・雑草の掃除。(金井・女・40)

○夜間の船便を通年運航してもらいたい。運賃は高い。(両津・男・60)

○松ヶ崎・岩首間の道路は非常に狭くて危険です至急改善を。側溝の整備改善を望む。(男・70)

○老人のシニアカーは、右歩道通行、歩道の整備を。(70)

○市役所に何を言ってもやってくれないので、諦めた。(両津・男・60)

○夷3.2道路・側溝の改修を早急にお願いします。(両津・男・70)

次のページへ